消防用設備等は普段は使わないため、設備が古くなって故障していても気付かないことがほとんどです。もし火災が発生した時に故障していては、重大な結果を招く恐れがあります。万一の場合に備えて定期的な点検を行いましょう。特に、消防法により消防設備等を設置することが義務付けられている建物の関係者は設置した消防用設備等を定期的に点検し、結果を消防長または消防署長に報告する義務があります。
ジーノックサービスでは消防設備点検資格者が、ご相談から点検、報告書の提出まで一貫して行います。
一般家庭・飲食店・病院等医療福祉施設・ホテル等宿泊施設・各種学校・幼稚園・保育園・食品工場・大型商業施設・その他
まずはお気軽にご相談ください。一般家庭 6,000円~
上記はあくまでも目安です。それぞれの規模、現場状況等によりお見積りさせていただきます。
消火設備 | 消火器・消火栓・スプリンクラー等 |
警報設備 | 各種火災報知器・火災通報装置等 |
避難設備 | 避難器具・誘導灯・非常用照明等 |
消防法の定める、デパート・ホテル・病院・工場・学校・共同住宅など一定の建物については、消防設備士または消防設備点検資格者が点検を行うよう定められています。
上記以外の防火対象物については防火管理者などが点検を行うことができますが、専門知識を持った消防設備士または消防設備点検資格者が行うことがより確実です。
6ヶ月毎 | 機器点検 | 消防用設備等の機器の適正な設置、損傷の有無、外観から判断できる事項および機器の機能について簡易に操作し、点検いたします |
1年毎 | 総合点検 | 消防用設備の全部、あるいは一部を作動させ、総合的な機能を点検します |
状況により電話に出られない時がありますが、その場合はこちらから折返しご連絡を差し上げます。
現地の状況を確認し、点検内容・作業の流れなどをご説明いたします。
見積書を提出いたします。
消防設備の点検を行います。
消防設備点検の結果を報告書にまとめ、消防長または消防署長へ提出します。
まずはお気軽にご相談ください
鹿児島県本土全域対応いたします。
鹿児島市・枕崎市・阿久根市・出水市・指宿市・薩摩川内市・日置市・霧島市・いちき串木野市・南さつま市・南九州市・伊佐市・姶良市・さつま町・長島町・湧水町
鹿屋市・垂水市・曽於市・志布志市・大崎町・東串良町・錦江町・南大隅町・肝付町