状況により電話に出られない時がありますが、その場合はこちらから折返しご連絡を差し上げます。
調査用トラップや目視によりゴキブリの種類、発生場所、侵入経路などの生息状況を調査。
ゴキブリの種類、卵鞘の有無、侵入経路、被害状況など収集したデータに基づいた駆除計画を作成し、お見積書を提出いたします。なお、調査・お見積りは無料にて承っております。
厨房什器の下などに溜まったゴミの清掃など環境改善を行います。、清潔さを保つことでベイト剤をはじめ薬剤の効果を最大に引き出し、また施工後もゴキブリの発生しにくい環境に改善していきます。
厨房・客席・コンセント内部や食器棚など、ゴキブリの巣・動線にベイト剤の塗布を行います。(状況により、薬剤の噴霧・ULV処理なども行います。)
調査用トラップを設置し、駆除効果の判定、さらには外部よりの侵入・再発生の早期発見・対策をします。
施工後、報告書を作成し、使用した薬剤、施工内容のご報告をいたします。
※報告書の作成はご希望の方のみ
定期的にメンテナンスを行い、生息状況の調査・モニタリングを継続しながらベイト剤の補充等、長期にわたってゴキブリの発生しない環境を維持・管理します。
<定期管理契約をいただいているお客様>
ご契約期間中に害虫の発生・目撃など異常時には、随時何度でもご対応させていただきます。その際の料金は管理料金に含みます。